今月の行事(平成25年12月)
今月の行事2013年11月29日
2日(月)お餅つき
3日(火)~10日(火)個人懇談会(つばめ組以上)
4日(水)人形劇観劇会・体験教室
11日(水)お誕生日会
20日(金)ケーキ作り(かもめ組、はと組)
24日(火)クリスマス会
25日(水)避難訓練
30日(月)~31日(火)年末のお休み
今月の行事2013年11月29日
2日(月)お餅つき
3日(火)~10日(火)個人懇談会(つばめ組以上)
4日(水)人形劇観劇会・体験教室
11日(水)お誕生日会
20日(金)ケーキ作り(かもめ組、はと組)
24日(火)クリスマス会
25日(水)避難訓練
30日(月)~31日(火)年末のお休み
今月の献立2013年11月29日
1 | 日 | |
2 | 月 | ビーフシチュー・シルバーサラダ・ブロッコリー・永月堂のパン |
3 | 火 | 筑前煮・白菜のお浸し・豆腐とわかめの味噌汁・バナナ |
4 | 水 | 鰆の竜田揚げ・かぼちゃと豚肉の煮物・きゅうり揉み・なめこ汁・みかん |
5 | 木 | 三色丼・きゅうりの胡麻酢和え・白菜と薄揚げの味噌汁・りんご |
6 | 金 | 鶏の唐揚げ・シルバーサラダ・中華かきたま汁・もも缶 |
7 | 土 | きつねうどん・ゼリー |
8 | 日 | |
9 | 月 | 焼き魚のおろしがけ・ほうれん草の白和え・ブロッコリー・のっぺい汁 |
10 | 火 | 照焼きチキン・春雨ひじきサラダ・きのこの味噌汁・ジャーマンポテト |
11 | 水 | 鮭のサクサクソテー・グラッセ・ブロッコリー・味噌汁・フライドポテト・乳酸菌飲料 |
12 | 木 | 親子丼・インゲンのゴマ和え・さつま汁・きゅうりの佃煮 |
13 | 金 | 厚揚げのひき肉詰め・ほうれん草のお浸し・沢煮椀・みかん |
14 | 土 | 和風ちゃんぽん・ゼリー |
15 | 日 | |
16 | 月 | 白身魚のフライ・和風スパゲッティサラダ・あられ汁・みかん缶 |
17 | 火 | 豆腐ハンバーグ・白菜のゴママヨ和え・ほうれん草とわかめの味噌汁・りんご |
18 | 水 | チキン野菜ソテー・フレンチサラダ・春雨スープ・プルーン |
19 | 木 | 和風ちゃんぽん・卯の花炒り煮・ブロッコリーのおかか和え・ゆかりおにぎり |
20 | 金 | マーボー丼・春雨のゴマ酢和え・中華コーンスープ・オレンジ |
21 | 土 | 肉うどん・ゼリー |
22 | 日 | |
23 | 月 | 天皇誕生日 |
24 | 火 | カレーライス・フルーツヨーグルト・すまし汁・ひばり組以上はクリスマスバイキング |
25 | 水 | 鮭のムニエルコーンソース・青梗菜の煮びたし・かぶの味噌汁・プルーン |
26 | 木 | 鶏肉の甘辛焼き・卵と野菜のスープ・ブロッコリーのゴマ和え・りんご |
27 | 金 | つくね団子・千切り大根の煮物・白菜とわかめの味噌汁・みかん |
28 | 土 | きつねうどん・ゼリー |
29 | 日 | |
30 | 月 | 年末のお休み |
31 | 火 | 年末のお休み |
更新情報2013年11月08日
11月7日(木)は体験教室に、たくさんのお友だちと保護者の方が遊びに来てくれました。そして保育園にお馬さんが来ました。白くて大きなお馬さんで、優しい目をしたおとなしいドンちゃんを最初は遠目からただ見ていた子ども達も少しずつ近づいて、体をなでたり、人参をあげたり、してふれ合いを楽しみました。最後には4歳、5歳の子ども達が乗馬体験もしました。楽しい時間はあっという間に過ぎ、さよならの時間になると、みんなフェンスごしに「ドンちゃ~んバイバイ。またきてね~」と手を振っていました。貴重な体験ができてとても喜んでいました。